.png)
元日より開催されている光属性の槍「アウルムスピア」。
☆5武器の槍としては滅級のヴァジュラがありますが、まだ獲得できていない私のようなプレイヤーさんもまだまだ沢山いるかと思いますので、つなぎ武器としては1本はスロット4を確保して育てておきたいところですね☆
同時に実装されたセシリアのダンジョンで使える武器としての登場でしたが、実際はランプティーロやヴァーチュラスを使うプレイヤーが多かったみたいですね・・・・
ということで、今回も自陣無課金編成でとりあえず攻略してみましたので紹介したいと思います☆
管理人の編成
.png)
結論からいうと、それほど難易度も高くないダンジョンですので、スパイクとワープに対応している貫通キャラであればなんでもいいかな〜という感じです。
やってみたところで言うとハイネやミカズチの必中LCがなかなか良かったです☆
アンジュはLCで塗れるので、アークコア破壊要員としてエピックアストロジーを装備させてみました。
意識したこと
このダンジョンはアークコアを破壊するとギフト効果でボス、中ボスの防御力をダウンさせることができるので、アークコアをしっかり破壊する立ち回りが非常に重要です。
アークコアのサークル範囲内に配置されている反射制限雑魚は、一見アークコアの処理を邪魔している存在にも思えますが、撃破した時の撃破塗りでアークコアの範囲を塗る目的で配置されています。
1つのアークコアの範囲に2匹の反射制限が出現しますので、中途半端に1体だけ処理にとどまってしまうと、塗りが足りなくなり破壊に失敗します。
そうなるとせっかく塗った範囲を剥がされて振り出しに戻るので、次のターンでのアークコア破壊が難しくなり、反射制限の蘇生待ちということになりがちですね。
なので、ステージ上に2個のアークコアが出現しているときに配置が悪ければ、2個同時処理を無理に狙わず、確実に1個つづアークコアを破壊していく方が良いんじゃないかなと思います。
編成としては「撃破塗り+」のアビリティを持っているハンターがいれば輝きそうですね☆
攻略動画
それでは最後に動画の方を載せておきます☆
このアウルムスピアのダンジョンですが、はっきり言って塗り剥がしがキツ過ぎるイライラダンジョンです・・・・
正直、好きになれないダンジョンベスト10にランクインしそうな感じですね・・・・
アークコアを破壊すると、ボスと中ボスが防御ダウンしてダメージが通りやすくなるという単純なギミックなのですが、塗り剥がしホーミングと反射制限蘇生の繰り返しで、ほとんど武器を発動できないので爽快感は皆無といってもいいかと思います。
管理人も沢山作ってやろうと意気込んでいましたが、結局1本スロ4レベルMAXを作って以降、周回しておりません・・・・
なかなか周回するにはストレスが溜るダンジョンですが、みなさんも頑張ってください。