.jpg)
みなさん、ホワイトデーイベントの周回頑張っておりますでしょうか?
この一週間ほどの管理人の進捗を報告しておこうかと思います☆
「ナナリー」フォース全開放
.png)
.png)
ホワイトデーイベントは折り返したところなのでまだ一週間ほど残っていますが、とりあえずナナリー
のフォースは12個全て交換終わりました☆
まだレリックコインやフォースの欠片が残っていますが、あとはゆっくり周回して交換していこうと思います。
今回はフィガロを引けなかったのですが、ダンジェル君でマルチに入れてくれた皆様、本当にありがとうございました(^ー^;)
コインブースト+400%がなくても、グラスマパスの+300%があったのでブーストに関しては気にならなかったですが、やっぱり1300万枚はキツかったです・・・・
フォースの交換を前提とするならば、コイン制以前よりも遥かに多く周回しなければなりませんが、イベントハンターのフォースがGETできなかった頃よりもずっと今の方が良いですね☆
基本的にフォースについてはやれる余力があればやるという感じで問題無いと思いますし、イベントハンターの性能によって「今回はリンクコンボだけでもLv5にしよう」とか、自分のライフスタイルに合わせて線引きすればいいと思います。
変に義務感に駆られてせっかくのゲームに疲れてしまうのでは本末転倒ですからね☆
「ウロボロスリング」大成功&カンスト☆
ホワイトデーイベントで追加された新1500pt武器「ウロボロスリング」。
.jpg)
前回の管理人ログの記事で、制作用の素材を大量にストックしていることを書きましたが、駆け込みで暗黒の廃鉱山をやることができたりしまして、作ってみると一気にレベル81に一気になりましたww
その過程で、63本目に無事大成功することができたので記録しておきます。
99本までに大成功してくれると、本当に気が楽になりますね☆
また、ビターチョコクロウや、グラビティレザーのLv.99をたくさん作っておいて、0.8%〜2%程度の大成功率で作りました。
その後はダンジョンでのドロップを中心にレベルを上げて行ってすぐにカンストいたしました☆
ウロボロスリングを使って新絶級ダンジョンをやりまくりましたが、やっぱり与ダメが15%UPするのは強いな〜という感想です。
今後も使えるダンジョンは出てきそうなので、大事にしたいと思います☆
「ヴァラクート」カンスト☆
.jpg)
2月はじめロルンのイベントで実装された火属性の槍「ヴァラクート」。
時間がかかりましたが、ようやくカンストしました☆
使ってみると追撃の爆発がけっこう強いので、ブロックがたくさん出るダンジョンでは今後も使っていけそうですね☆
これで管理人が好きだった「ブリューナク」はお役御免という感じですが、いままでほんとに頑張ってくれました☆
「リーチェ」10体目!
先日、溜まっていたフレンドポイント60,000ptほど引いて、10体目のリーチェが出てくれました☆
-1.png)
.png)
ちなみにルッツに関してはまだ9体なので、リーチェのほうが早くFFになりそうですね。
ついに管理人もフレンドガシャがマスターフォースガシャになる日も近そうです☆
あと2体GETしてFFになったら別記事でFFまでの道のりを報告したいと思っております☆
「ネオ」焔の護り手+2を開放!
滅級ルルセルのダンジョンに適正となったネオ。
管理人もようやく「焔の護り手+2」を開放することができました☆
.png)
しかし、ルルセルのダンジョンでは大きな魅力の「焔の護り手」がむしろ邪魔になるという声もあり、なかなか微妙な立ち位置になりそうな予感もしています・・・・・。
焔の護り手は開放しない方がいいというプレイヤーもいるくらいですが、邪魔になるのは+1とか+2の中途半端な護り手であって、+3まで開放すればむし塗り反転パネルで3体の足元をヘヴィ化できるのでやはり+3必須になるという感じですね。
管理人としては焔の護り手は開放したいという気持ちの方が強いので頑張って開放を続けて行こうと思っています。
先日の開催では初めて5戦5勝という結果を残すことができて歓喜した管理人ですが、やっとこさ慣れてきて勝率も上がってきました☆
新滅級ハンター「ルルセル」は惨敗でした☆
.png)
みなさんはルルセルをGETできましたか?
残念ながら管理人はクリアすることができませんでした(涙)・・・・・
このダンジョンについては別の記事で報告したいので、詳しいことは割愛しますが、一番惜しいところまで行けたときのスクショだけ貼っておきます↓↓↓
.png)
ご覧いただければわかるように、本当に惜しい所で負けてしまいました・・・・・
編成についてはコンラッドや仮装のエレナというヘヴィに対応していないハンターを2体編成しているのですが、結構やりやすかったです。
この編成はTwitterのフォロワーさんの投稿を真似させて頂いております。
本当に感謝ですね☆
なんとなく次は勝てそうな気がしていますが、木曜日まで開催がないので、じっくり研究したいと思っています☆