メンテナンスの延長があったものの、なんとか1時間遅れで新イベントがスタートしました☆
ということで、毎度のごとく今回のイベントの要素や、新しく追加されたハンター&武器についても見ていこうと思います!
新ハンター「エリアル」ステータス詳細
.png)
.png)
恒常ガシャのハンターとして実装されたエリアル。
「王威アポカリプス」のダンジョンでは最適正ハンターとして登場しました。
意外と全属性と通して「ヘヴィ&ワープ」を持つハンターに塗り性能が高いハンターが少ないという中で、塗りと火力が両立できるエリアルはかなり強い方だと思いました。
(ミラのダンジョンでもかなり良いらしい)
LC、HS、ともに火力も塗りも優秀。
この性能で恒常ハンターは有り難いですね。
また、ハンターストーリーでも他のハンター達との関わりが多く、いろんなハンターが話に登場するので、ストーリーやセリフも楽しめる可愛らしいハンターとなっています。
管理人はサブ機だけでGETできたので、なんとかこれで周回を頑張ろうと思っています。
新王威シリーズ「王威アポカリプス」ステータス詳細
.png)
.png)
スロット4のプラス武器が製作もしくはドロップで手に入ると、「思念族キラー+15%」という限定マテリアが着く王威アポカリプス。
武器種は「長剣」となり、WAの効果はオケアノスにちょっと近い感じの刻印系武器になりますね☆
そしてLv.99にすると刻印の数に応じてHPを回復するという追加効果が発動するようになります。
っとちょっと疑問な印象です・・・・。
正直「カルカッサス」を越えない気がするのですが・・・これは実際にメルトで使ってみて再評価したいところです☆
(今のとこと残念武器の匂いがプンプンする・・・・)
実際にメルトでアポカリプス装備ラストをお借りしたのですが、結構良かったです☆
特にランプ状態の時に刻印を付け、ランプが壊れた場合、時間差で出現した幽霊に追撃が入るところが便利☆
カルカッサスよりもちょっと軽いし、キラーの恩恵も十分感じられましたので、アリだと思いました!
また、ミエルを持っている方に聞いたら、撃破キラーも加算されるので火力がヤバいそうです・・・
管理人はラストもミエルも持っていないのでサポ頼み・・・・なかなか検証できないですが、みなさんもお試しあれ!
闇のフォース修練の道概要
.png)
さてさて、毎度お馴染みになってきた「フォース修練の道」。
今回も、過去の絶級ハンターダンジョンの一番上の難易度を10回クリアすることで、闇属性のイベントハンター達のフォースが各1個づつ交換できるチケットがGETできます。
.png)
イベント報酬でイベントハンターのフォースが交換できる制度がスタートしてから、管理人はほぼ全ての対象ハンターのフォースを12個集めてきました。
しかし、唯一バレンタインイベントの「クロウ」だけは11個までしかフォースを開放出来ませんでした・・・・
(この時のコインシステムはもはやグラスマの黒歴史と言ってもいいくらい厳しい設定だった・・・)
そんなあと1個でFFになれた管理人のクロウ君も、今回のイベントで無事にFFにすることができそうです☆
そしてなんと言っても、フォースの配布が始まる以前に実装されたイベントハンター達のフォースがGETできることが一番うれしいところですね。
前も書いたのですが、本当はチケットを全て1体のハンターに集中して使えたら良いんだけど、残念ながら今回も各ハンター1個づつという設定です。
新難易度追加によるAP調整
グラスマTVでも告知があったダンジョンの難易度整理。
「壮絶なる激戦場」と「王威シリーズ」のダンジョンが、新しく追加された「超絶級」になり、それにともなって、既存の絶級ダンジョン以下のダンジョンの消費APが調整されました。

ちなみに、APは下がったけども、獲得できるランク経験値などはそのままです☆
そして、新しく追加された「超絶級」の獲得EXPは↓↓
■ マルチホスト:16335
となっております☆
AP50消費での獲得EXPが増えたので、ランク上げをしたい方にはいいアップデートになりましたね!
また、数値には出ない「絆経験値」ですが、これも今までと同じだけ絶級でもらえるとすれば、超絶級ではもう少し多くもらえている可能性もありますので、超絶級の周回でハンターの絆レベルも上げやすくなっているかも知れません。
(これは調べようが無いんですが・・・・)