社畜グラスマーのマイペースブログです(^ー^)

【グラスマ】難易度高め!絶級:ガートリウム自陣無課金編成で攻略できたよ☆

【グラスマ】難易度高め!絶級:ガートリウム自陣無課金編成で攻略できたよ☆

【グラスマ】ガートリウム(バナー)

メンテナンスの延期も3日間で済み、無事に本日より新イベント「炎ゆる陽炎の消防隊」が始まりましたね☆

イベントの一貫で今日から始まる新絶級「豪胆なる救命の囚徒」では大久保篤さんデザインのガートリウムがGETできます☆
イベントハンターとしては貴重なレジアビリティと使いやすいと攻守に便利なLC、HSを持っていますので、なんとしてもGETしましょう!!

今回のイベントでGETできるハンターや武器については別記事でまとめてますので、そちらもどうぞ↓↓↓

ということで、さっそく自陣無課金編成で攻略してみたので見ていきましょう☆
(あくまでも、参考資料程度の軽い気持ちで読んでくださいね☆)

管理人の編成紹介

【グラスマ】ガートリウム(自陣無課金編成1)1

管理人の編成はこんな感じ。
出現ギミックはヘヴィワープ
水属性のヘヴィ&ワープのイベントハンターってアマナだけなんですよね(^ー^;)

アーベル入れたかったけど、ユニス選んでスタートした人にとってはガシャ限ですので除外です。

何度かやってみて、武器はがいいかなと感じたので、ブリューナクを装備させたブランシュウォルレを編成してみました。

星5の火槍がまだ実装されていないので、ブリューナクはまだまだ現役で強いですね☆


ちょっと槍(ナーデルランス)の便利さと威力がわかる動画を参考に乗せておきます☆

動画は、ラムのHSによって攻撃力UPの状態ですが、LCでのダメージがなかなか狙えない今回の無課金編成では槍を使ってなんとかダメージを稼いて行きました。

ブロックを利用することで、敵に触れることなく(反撃を回避しながら)攻撃することができるので、このダンジョンでLCの火力が不足しがちな編成でチャレンジする場合は槍を試してみてください☆

(むしろ、もっといい武器や方法があったら教えてください☆)

塗りに関してはサポーターで借りたラム頼みの編成ですが、アマナのLCとラムのLCでほぼほぼWAを発動できたので、ブロックを利用して燃えてる状態のBOSSを直接触れずに攻撃する戦法にしてみました☆

ダンジョン注意点

今回の絶級は難易度も比較的高いですね・・・・
リリィオアシスも含め火属性の絶級は難易度高めにする方針なのでしょうか・・・

なので、出現するギミックや敵の攻撃をちょっとまとめておきます(^ー^)

【グラスマ】ネズミ
ネズミ
広範囲のリキッドダウン+ヘヴィ化爆発をしてくる。個人的に許せないやつ
【グラスマ】羊
ヘヴィ上に電撃攻撃をしてくるけど、ネズミより優先度低いかなという印象
【グラスマ】消火栓
アークコア(消火栓)
範囲を塗ることで消滅するが、その時にBOSSを鎮火して反撃が発動しない状態にしてくれる味方☆
【グラスマ】スパイク雑魚
スパイク雑魚
スパイクを展開してくるけど、アークコア(消火栓)を蘇生してくれるので、倒さないで残しておくべき敵。開幕とかで倒しちゃうと詰むかも・・・
【グラスマ】BOSS赤
赤く燃えてるBOSS
この状態で直殴り攻撃してしまうと、当たりに行った味方がロックオンされ、停止位置への反撃でヘヴィ化範囲攻撃をしてくる。
この状態の時に触れたらだめ。リンクコンボ、ウェポンアーツでなら反撃は来ないので攻撃可能。
【グラスマ】BOSS青
青く燃えてるBOSS
赤燃え状態と同じく直殴りで反撃されるけど、赤燃え状態より強力な攻撃をしてくるので、鎮火優先。
【グラスマ】BOSS鎮火
青く燃えてるBOSS
アークコア(消火栓)を破壊して鎮火状態。防御ダウン&反撃してこない状態になる。

BOSS戦はハンターの配置がかなり重要

このダンジョンでは、先程書いた敵の行動パターンを把握するのも重要ですが、それ以上にボス戦各ステージの開始時の配置がかなり重要だと感じました。

画像のエリアに配置して突破することで、BOSS戦を有利に進めることができるので、意識してみて下さい☆
 

ステージ2突破時に配置しておきたいエリア

【グラスマ】ガートリウム(STAGE-2)突破配置
BOSS1突破時に配置しておきたいエリア

【グラスマ】ガートリウム(BOSS-1)突破配置
BOSS2突破時に配置しておきたいエリア

【グラスマ】ガートリウム(BOSS-2)突破配置

はっきり言って、配置が悪いと一瞬で詰んでしまう時もあります。

特に、アークコア(消化栓)を蘇生してくれる雑魚を初手で倒してしまうと、BOSSの鎮火ができなくなってしまうので、最悪の状態になります・・・・

BOSS戦での配置が悪くならないように、前のステージでどこにハンターを配置して突破すればいいかを頭に描いて意識するだけで勝率は変わってくると思います☆
(ちなみに最後に載せる動画は、そんなに配置上手くいってないです・・・・)

攻略動画


ということで、実際にクリアできた動画を載せておきます。

正直、完璧な立ち回りにもなっていませんし、ミスショットもたくさんしています。

心がけたのは、とにかく雑魚処理と、鎮火と、燃えているBOSSに触れないという事です。

管理人の無課金編成だと、LCでダメージを稼げるキャラがいなかったので、なんとか槍で頑張りましたが、編成が変われば選ぶ武器も変わって来るかもしれませんね☆

正直、今回の攻略が最適解なのか全然分かりませんが、他に何かいい編成や立ち回りがあれば教えて下さいwwwww


ダンジョン攻略カテゴリの最新記事