社畜グラスマーのマイペースブログです(^ー^)

【グラスマ】レンゲの時代が来た!?リヴィオ絶級を自陣無課金攻略してみた☆

【グラスマ】レンゲの時代が来た!?リヴィオ絶級を自陣無課金攻略してみた☆

【グラスマ】リヴィオ(ダンジョン)

長かったハンターラッシュも終わり、新しいイベントハンターがGETできる【絶級】ダンジョンが開催されました☆

今回のイベントは、イベント武器セルケトボウと同日スタートということで、かなり忙しなくなっていますね・・・
7月10日からスタートした絶級ダンジョン、みなさんはもうクリアしましたでしょうか?

ということで、ダンジョンの概要と、管理人の自陣無課金編成攻略を記事にしていこうと思います☆
(アプデVer2.0など、盛り沢山すぎて記事が追いつかないです・・・・)

【絶級】空虚なる泡沫の放浪者ーダンジョン概要ー

 

開催期間・出現期間・仕様
2018年7月10日(火) 17:00から
2018年7月24日(火) 7:00まで(予定)
05:00 ~ 07:00
12:00 ~ 14:00
17:00 ~ 19:00
23:00 ~ 25:00
【超級】消費AP50
初クリアでリヴィオが仲間になります。
初クリア報酬
【グラスマ】リヴィオ(ボール絵)

リヴィオ・★★★★☆
ロードジュエル
20個
ドロップアイテム
【グラスマ】メルクリオ(ビジュアル)
メルクリオ
【グラスマ】リヴィオ(オーブ)
リヴィオオーブ
【グラスマ】水の大結晶
水の大結晶

メルクリオ】の性能

【グラスマ】メルクリオ(lv3)

敵にヒットする度にホーミングする属性弾を生成する。稀に着弾時に貫通弾に分裂する大弾を生成する。
宝箱ボーナス+2
【グラスマ】常夏のソフィア(ボール絵)

常夏のソフィア
宝箱ボーナス+1
【グラスマ】レンゲ(ボール絵覚醒)

レンゲ
【グラスマ】セイテン(ボール絵覚醒)

セイテン
【グラスマ】ギンジ(ボール絵覚醒)

ギンジ
出現ギミック
ボム
スパイク
べヴィ
アークコア(ヘヴィ化レーザー)
封印(ボス&道中の思念雑魚)

攻略のポイント

Ver2.0がリリースされ、べヴィがレジヘヴィ持ちでないと塗り返せなくなっりましたが、このダンジョンはそんな新しい仕様の実験台のようなダンジョンでしたね。

主なギミックはスパイクで、ヘヴィはアークコアの細いレーザーと、ボムの爆発によって展開します。
スパイク対応が優先されるにもかかわらず、レーザーを放った後にアークコアを処理しようとしても移動での塗りでは破壊できる量を塗れないという意地悪な仕様でした・・・・

その分、リンクコンボや、ウェポンアーツで塗りを補助していかないといけないので、リンクコンボと武器の価値を高めるというVer2.0の狙いどおりになっています。

ということで、ポイントをまとめてみました。
管理人なりの思ったポイントなので、他にいい攻略法があれば教えてくださいね〜。

■ 封印状態の解除または回避でかなり楽になる。(レンゲアザレア優秀☆)
■ アークコアはなるべく2ターン後のレーザーを撃たれる前に破壊する
■ ボス戦以降は、5ターン以内に思念雑魚を全て倒し、ボスの行動遅延&防御ダウン状態にする。
■ レンゲを編成する場合は、ボス戦にレンゲスタートに絶対しない!(スパイクで詰むよ)
■ セイテンを編成する場合は、ボス2の防御ダウン後(ある程度ボスのHP減らしてから)にHSを使うことで、ボス3がかなり楽になる!
■ 武器はリキッド効果のあるものを推奨! 
  アークコア処理にはエピックアストロジーがダントツで有能です。
  その他、ジュエルシードセルケトボウ
アザレアにはオルテンシアもあり。

管理人の自陣無課金編成

グラスマ(リヴィオ(自陣無課金編成))

さて、管理人の自陣無課金編成をご紹介☆

サポーター枠にべヴィ枠のレンゲを編成しましたので、自陣はスパイク、ボム持ちで固めました。
となると、自然にこの編成になりましたw

シオンアルケミーブック
ギンジジュエルシード
メリルヘイダキャナル

状態異常回避持ちのギンジとメリルは非常に優秀でした☆
リンクコンボにリキッド効果があるハンターがメリルだけだったので、リキッド効果のある武器を優先しました。

風属性の武器はジュエルシードを使ったのですが、その後の周回で武器はエピックアストロジー一択かな〜と感じております。
エピックなら、WA発動時にアークコアに1度でも当たれば、追撃のリキッド化だけでアークコアを破壊できます☆

無課金編成攻略

というわけで、最後に実際の攻略動画を観ていもらって、攻略の参考にしていただければ幸いです☆


ダンジョン攻略カテゴリの最新記事