
お正月イベント後半のアップデートが来ましたが、なんの告知もなくお正月限定ハンターが2体追加されましたね。
もはやサプライズというよりもテロに近いwww
新武器地図が貰えるシーズナルガシャで財布を空にしておいてからの限定キャラガシャに多くのプレイヤーの悲嘆の声が聞こえます・・・
とはいうものの、新しく始まったログインボーナスで11連ガシャチケットが配布されたので、全員11連は回せるという配慮もありました☆
そのへんの含めてアップデート内容を見てみましょう☆
限定ハンター「新春のリリン」ステータス

水属性のボム&ワープ対応はペルフェ以来の追加ですね。
グライドを入れると「このすば」コラボのアクアもボム&ワープ対応ですが非常に希少なハンターといえます。
この時期に追加されて、しかも現状ハマるダンジョンが無い新春のリリンは、近々実装されるであろう火属性の塊鉄炉に適正なりそうな予感がプンプンしますね・・・・
LCは最寄りの敵に多段ヒットする攻撃を扇状に5発放つもので、敵と密着していると全弾当たってヒット数が30くらい出た気がするので、甲殻キラーをつければ亀処理に使えるものだと感じました。
敵が遠くにいると、扇状に拡散するので全弾当てるのは難しい感じなので、ボスと1体1の局面では安定した火力を出すのが難しそうです。
ハンタースキルについては最初に触れた地点に停止後追撃。
あと、注目すべきはFFで+35%まで上げることができる「火属性耐性」。
後述する新レシピ武器「舞花太鼓」のWAが停止後に自身の防御を+50%上げるものなので、被ダメージ+15%のマテリアを装着すればダメージ100%カットが可能なのでは???という・・・・
いろいろ加味すると、火属性の塊鉄炉ダンジョンはボムとワープが出て、亀処理が重要な被ダメのエグいダンジョンになりそうな気がしますね・・・・
また、もう一つの潜在開放アビリティである「パワードレイン」は、祝音のリリィの「ボルテージ」によく似ていますが若干仕様が違いますね。
自身か味方が敵を撃破する毎に次回行動終了時まで与ダメ+5%
■「パワードレイン」
敵に触れる毎に次回行動終了時まで与ダメ+3%
ボルテージは次回行動終了までの3ターンの間で倒した敵の数分+5%UPですが、パワードレインは自身の行動ターンで触れることができた回数数分+3%ということかな?
ボルテージよりもUP機会のターンが少ない上に、UP幅も+3%で一見劣りそうですが、同じ敵に複数回当たった場合でも当たるごとに+3%という可能性も・・・
だとするならば、直殴りのHIT数×3%なので、加速ハンターやパネルと合わせると結構倍率上がるのかも???
ということで、現状は活躍機会が少ないですが今後来る高難易度適正になる可能性も高いので、期待できるハンターになっているのではないでしょうか。
その後、いろいろ実験をして仕様を確認してきました。
(加速盛り盛りに積んで39カウント(+117%)まで確認)
■ 既に倒している敵でも完全に消えるまでの間のHIT判定があるうちは当たればカウントされる。
■ アークコアやアークガードでもHITすればカウント対象
■ ネオダンジョンの反射貫通変換パネルで敵と敵との間でスマッシュした場合、HITカウント表示は70HITとか出ても4カウントなど少ない判定しかもらえない
(これはバグか仕様かは謎)
情報提供Special Thanks:キノをキメたレスティおじさん(@hikkubob)
限定ハンター「新春のハイネ」ステータス

元がイベントハンターだったハイネが季節限定のガシャハンターになって登場しましたね〜♬
見た目がとにかく可愛らしくて、それだけでも欲しい方も多いのではないでしょうか?
注目としてはグラスマ全体の中でも3体目となるレジスパイク&レジヘヴィのアビリティセット。
エリーネと五獣のゲンブ以来ですね☆
火属性の反射型ということでギミック対応的には狂風の塊鉄炉で活躍中です。
ハンタースキルはレオのHSに近いですが、だいたい150万くらいダメージが出るので塊鉄炉ではグラスブロックを破壊しなくてもHSで制限雑魚も処理できました。
性能的には狂風の塊鉄炉ダンジョンの適正として実装されたのか??とちょっと疑問。
すでにリーデル、聖夜のユリン、フルムの実装で適正ハンターは十分いますからね・・・
となってくると、これも未来の高難易度ダンジョン適正になるのか???
そこで適正が貰える可能性もあるのかな〜期待したいところ。
まあ塗り性能が無いとはいうものの、ヴァジュラにもギミック対応しているので、HSでの雑魚処理は便利そう。
でも限定ハンターだしこれで終わってほしくないですよね☆
お正月レシピ武器「舞花太鼓」ステータス

過去のお正月武器を素材にしてレシピ制作する新武器、「舞花太鼓」は、ミストセレナーデ以来の水属性の楽器になります☆
アンブラーギターや、アンバーホーンなどの通常の楽器武器に比べると誘発範囲が少し小さめな感じですが、追加効果が停止後に自身防御を+50%強化してくれるので、防御面では非常に優秀。
先述の新春のリリンなどと組み合わせることで、かなりダメージを抑えることができます。
ステータス面でもミストセレナーデよりも高いですし、まあ楽器という時点でも必ずこの機会に作っておきたいところですね☆
最低でも2本。なんならキラー使い分けで10本でもいいかな〜などと思っていますが、自身のプレイスタイルに合わせて作りましょう☆
まとめ
ということで新ハンターや武器について見てきましたが、今回のお正月限定ハンターは2体とも既存のダンジョン用というよりは、今後来るダンジョンを見越して実装されたのではないか??というのが個人的な感想です。
(見た目的には両方欲しい・・・・)
新武器、舞花太鼓はステータス的にも性能的にもなかなか良い武器という感じ。
あと気がかりなのが、今回の「新春豊楽」ガシャに「逸品シリーズ」の地図が付いていないということ・・・・・
これは告知なしで新限定ハンター実装する直前の既存ハンターガシャで財布を空にさせる目的の武器なのか?????
だとしたらちょっとガッカリです・・・・
2020年のグラスマは正直言ってサービス自体の正念場だと思うので、期待するしかないですね(^ー^)