社畜グラスマーのマイペースブログです(^ー^)

【グラスマ】バレンタインイベント「甘美のスイートスイーツ」概要

【グラスマ】バレンタインイベント「甘美のスイートスイーツ」概要

【グラスマ】バレンタインイベント(甘美のスイートスイーツ)

本日のアップデートメンテナンスから2019年のバレンタインイベントが開催されました!!

今回のイベントも前回に引き続き、コイン制のイベントになります☆
今後、ずっとコイン制になっていきそうですね(^ー^;)

ということで、イベントの概要をまとめて行きたいと思います☆

新ハンターはバレンタイン季節限定のモカマッソ

昨年のバレンタインでは限定ハンターはありませんでしたが、今年は季節限定ハンターが2体実装されることになりました。
まず、モカのビジュアルがすごぶる可愛い・・・・・
管理人としては何としてもGETしておきたいところです☆

それではそれぞれのハンターを見ていきましょう!

モカのステータス

【グラスマ】モカ(ステータス)

光属性のヒットタイプ反射のハンターで、全体を見ても希少なレジワープ&レジボムのアビリティセットを持っています☆

生放送のグラスマTV内で新絶級がワープ&ボムを中心にヘヴィも出てくるダンジョンなので、当然のごとく適正ハンターになっています。

また、【滅級】風魔手裏剣【絶級】暗黒の廃鉱山にも適正を持っているので、今回のイベントが終わっても長く使って行けるハンターと思いますね☆

その他では【超級】ジュビアや武器のグラディウスなどでも活躍できます☆

なんと言っても回復と攻撃を同時に行えるハンタースキルは唯一無二ですので、ピンチを打開できる強力なものになっています。
LCも、かなりの塗り性能があるので、今回の新絶級ダンジョンだけでなく、局地マテリアや特異性マテリアのダンジョンでもなかり便利に普段使いできると思います。

そしてなんと言っても潜在開放アビリティである「状態異常回復+75%」が注目です☆
現在分かっている所では、新絶級武器のウルフズベインでは、ギミック完全適正であり、主な敵の攻撃が毒付与なので、モカのために用意されたダンジョンになっています。

フォースを開放することで、状態異常回復+100%になるので、GETできた方はここだけでもフォース開放をおすすめします☆

艦隊だと死ぬ要素が無いでしょうね・・・・

マッソのステータス

前回のイベントのノーバディに続き、初期レアリティ星3の新ハンターとして実装されました。
これは、今後初期レアリティ星3限定のダンジョンの登場を予感されるのですが・・・・・

【グラスマ】マッソ(ステータス)

管理人もGETして使ってみましたが、HPは高いですがスピードが鈍すぎる印象・・・・

今回の新絶級ダンジョンで報酬2個追加枠になっていますが、地雷回収が重要なダンジョンなのにも関わらず足が遅いのでなんとも言い難い使用感でした。

ただ、ボムワープ枠は本当に少ないので貴重は貴重な存在だと言えます。

新絶級ダンジョンでGETできるクロウのステータス

グラスマTVの方で、たけい&ふかさく氏が先行してプレイしてくれた新絶級ダンジョン「機巧なる鴉従えし傀儡師」でGETできるクロウを見てみましょう!

【グラスマ】クロウ(ステータス)

闇属性のヒットタイプ反射のハンターで、レジスパイク&レジワープのアビリティセットを持っています。
レジアビリティとしては、ヒットタイプまで同じとなるとソフィアしか居ないので、GETして育てておきたいところですね☆

攻撃力は低いですが、リンクコンボがリリンのような感じなので、HIT数を稼いで亀を処理する役目で今後も活躍できそうな気がします。

ハンタースキルはキリカに似ていて、分身と暴れまわる感じです。
威力はそこまで高くないので、雑魚の数を減らす目的での使用がメインになってくるのかな〜と思います。

ついでにリンクコンボとハンタースキルの動画も載せておきます☆


クロウのLC


クロウのHS

新武器「セイクリッドブック」詳細

前回のイベントのヴァラクートに相当する武器としてセイクリッドブックが実装されます。

【グラスマ】セイクリッドブック

獲得はクロウのダンジョンからのドロップのみとなります。
管理人はヴァラクートをLv.11までしか集められなかったので、今回も収集は大変だろうな・・・・

ちなみに、GETすることで甘美コインブーストが得られる対象ですので、いち早くGETしてコイン周回を効率化させたい所です。

性能としては、管理人が大好きなアルケミーブック光属性版という感じなので、個人的には使いやすくて実装が嬉しい武器になりそうです☆

こちらの武器はなんと武器製作でも作ることができるようになっていて、必要な素材ポイントは1500ptとなっています。

新武器「ノチェブランカ」詳細

【グラスマ】ノチェブランカ

こちらは、コインで交換できる新武器として実装されます☆
光属性の双剣は、昔イナリの覚醒武器だったルーンストックしかありませんので、星5武器として初になりますね。

双剣は軽くて扱いやすく、ヒット数も稼ぐことができるので亀処理役としても使って行けそうな気がします☆

イベントでは報酬追加武器になっているので、1本はLv.99を作っておきたいところ。

しかし、今回のバレンタインイベントは局地マテリアウルフズベインなどの地図も交換対象になっていて、高価格で魅力的なアイテムも沢山あるので、交換優先順位としては、1本Lv.99を作ってコインブーストを回収してしまえば後回しでもいいかも知れません。

新絶級武器「ウルブズベイン」実装!

今回のイベントで初登場した絶級武器であるウルブズベイン
今後、イベントに合わせて新しい絶級武器がどんどん登場しそうですね☆

ちなみに地図の獲得方法は、イベントダンジョン「甘美のスイートスイーツ」のレアドロップ、イベント遠征拠点「甘美の館」での発見、コインでの交換のみとなっています。

イベント終了後はどこかしらの遠征拠点で発掘できるようになりそうな気がしますが、現時点ではイベント絡みのコンテンツをプレイすることでGETできるようになっています。

今後別の入手方法でGETできるようにはなると思いますが、念の為イベント期間中に99本集めておこうと思っております。

【グラスマ】ウルフズベイン地図
とりあえず性能はこちら↓↓↓

【グラスマ】ウルフズベイン

闇属性としては星5武器初となります。

そして、ついにブラックジャックだけだった毒付与効果を持つ2つめの武器が登場したことになります☆

ブラックジャックと違うところは、毒付与は「稀に」という表記なので、確実に毒状態にできるわけではありません。
そのかわりに、生成するホーミングで毒を付与できるので、直接当たりに行く必要が無いという面では便利になっています。

単純に星5の闇槍という面だけでも十分価値があると思いますし、地図のドロップ率は思ったより高いので集めれるだけ集めましょう☆
(管理人はすでにダンジョンと遠征で5枚ドロップしています。)

イベントダンジョン「甘美のスイートスイーツ

去年実装されたビターチョコクロウ抹茶チョコブックホワイトチョコスローの3種が星5武器に昇格してこのダンジョンでドロップします。

難易度はいつもの初心者から遊べる難易度なので、ハンターを一気に育成するチャンスです☆

ダンジョンでもドロップしますが、バレンタイン専用の遠征拠点である「甘美の館」でも大量にGETできます。

性能的には正直言ってスロット4を頑張って作る必要も無いかな〜という感じですが、手持ちの武器が手薄な方や、はじめたての方にとっては作りやすい武器なので育ててもいいかと思います。

交換所ラインナップの変化

前回のロルンのイベントからなかり交換所の内容が変わっています。

局地的マテリアの鉱脈が普通のコインで交換可能に!

【グラスマ】局地的マテリアの鉱脈

前回のイベントでは超貴重な「レリックコイン」5枚で交換だったのですが、今回から普通のコインで交換できるようになっています。

レートは高いですが、レリックコインを使わなくて済むので、これは嬉しい変更になっています☆

属性大結晶なども復活

前回の時はイベントでの報酬でもらえていた大結晶系がラインナップになくて、大結晶の入手先が減ったという感じでしたが、今回からコインで交換できるアイテムとして追加されました。

不足しがちな光の大結晶もコインで交換できるので、これは嬉しい人も多いのではないでしょうか?

総括

管理人が思う今回のイベントのポイントをまとめると・・・・

■ 新絶級武器「ウルフズベイン」の実装
ヴァラクートセイクリッドブックが1500武器として製作できるようになった。
局地的マテリアの鉱脈がレリックコイン交換じゃなくなった。
■ 全体的に必要コインの枚数が大幅に増えた(初級ではなく絶級周回のほうが効率良いよって方向にしてきた?)

イベント期間も2月19日までと長いこともあって、必要なコイン枚数がかなり多く設定されてはいますが、前回よりもラインナップが改善されてユーザーの不満も減ったのではないかと思います。

ただ、2週間もの間、一つのダンジョンをひたすら周回するだけになるのはなかなか精神的にキツイ部分もあるので、APミートに余裕がある方は、APまとめプレイなどを活用しながら短期間で欲しいアイテムを交換してしまい、地図周回などに戻るものいいかな〜と思います。

正直、管理人もやることが多すぎて何からやればいいか迷いまくりなのですが・・・・ハンターの潜在開放オーブは交換し終わったので、限定スタンプやフォースの欠片、ガシャチケットなどなど。。。今しか交換出来ないものを優先して楽しんで行こうと思います☆

新着情報カテゴリの最新記事