社畜グラスマーのマイペースブログです(^ー^)

【グラスマ】絶級・ティアは自陣無課金編成でも勝てる!「道示す理知的な秘書」攻略☆

【グラスマ】絶級・ティアは自陣無課金編成でも勝てる!「道示す理知的な秘書」攻略☆

【グラスマ】絶級・ティアは自陣無課金編成でも勝てる!「道示す理知的な秘書」攻略☆

ティアのステータスをチェック!

【グラスマ】絶級・ティアは自陣無課金編成でも勝てる!「道示す理知的な秘書」攻略☆

【グラスマ】絶級・ティアは自陣無課金編成でも勝てる!「道示す理知的な秘書」攻略☆

名称
ティア
属性・レア度
光属性・★★★★☆
ヒットタイプ
貫通

アビリティー
レジボム
レジヘヴィ
移動塗り+25%
潜在開放が必要
WAダメージ+15%
潜在開放が必要
ステータス(Lv.99)
HP
23342
パワー
18358
スピード
3917
リンクコンボ
名称
カリキュレイトショット
威力
15219
効果
一定範囲内の敵へ最大7回まで
反射する跳弾を最寄りの
敵へ放つ
ハンタースキル
名称
エクレールバレット
ターン
25
効果
壁で2回まで反射する貫通弾を
敵に触れるたびに周囲にばら撒く
リンクコンボにリキッド性能があるので、降臨ハンターとしては申し分なさそうです☆

同属性でのボム・ヘヴィの組み合わせはイナリと同じですが、ヒットタイプが貫通なので、反射制限が出てくるダンジョンでは貴重なハンターといえるかな?

管理人は光属性の☆5ハンターが乏しいので(ガシャ限はイナリのみ・・・)結構色んな所で使います☆

2018年6月1日現時点では、絶級ダンジョンにこれと言った適正は無いですが、リュミエールや、オズワルドバングルといった絶級武器ダンジョンではラック枠で使ったりします。

リンクコンボは、広範囲に攻撃しますが、雑魚を確実に減らしていくというよりは、まんべんなく削る感じなので、威力にあまり期待しないほうがいいです。

反対にハンタースキルの方は、意外と威力が出るので、雑魚処理にも使えます☆

それではまずは、ダンジョンの概要をチェックしていきましょう!

【道示す理知的な秘書】イベント概要

【道示す理知的な秘書】イベント概要

開催期間・出現期間
2018年6月1日(金) 16:00から
2018年6月15日(金) 12:00まで(予定)
04:00 ~ 06:00
10:00 ~ 12:00
16:00 ~ 18:00
22:00 ~ 24:00

        

初クリア報酬
【グラスマ】絶級・ティアは自陣無課金編成でも勝てる!「道示す理知的な秘書」攻略☆

ティア(★★★★☆)
ロードジュエル
20個
ドロップアイテム
ブランデリンジャー

ブランデリンジャー
ティアオーブ
ティアオーブ
光の大結晶
光の大結晶
ブランデリンジャー】の性能
移動しながら弾を発射する。移動開始時に最も近い敵と遠い敵の2体を優先的に狙い続ける

報酬でもらえる【ティアオーブ】の数
33回クリアでティアオーブが合計150個。過去のクリア回数は関係なし。クリア報酬とは別でもらえます。
宝箱ボーナス+2
アザレア

アザレア
アンヴァル

アンヴァル
宝箱ボーナス+1
サリエル

サリエル
イネス

イネス
ヒナ

ヒナ

前回に引き続き、イネスサリエルが選抜されてますね☆

そして、新ハンターのイザレアが+2の枠になっています(^▽^)

アンヴァルも+2ハンターになっていますが、管理人はこのダンジョンにあまり貫通を入れたくないので、残念ながら編成には入れませんでした。

つづいて、今回の攻略編成をご紹介☆

管理人のパーティー編成

私は反射タイプの3体を無課金編成に採用しました。
どうしても雑魚と雑魚の間に挟まって2体同時に処理していかないとべヴィ化爆発までに間に合わないことが多いからです。

ということで、メリル(武器はゲリンゼル)と、ギンジ(武器はジュエルシード)、シオン(武器はアルケミーブック)、そしてサポーター枠としてサリエルを連れて行きました☆

サリエルはガシャで引けなかったので、前回降臨時はサブ機と2台でサリエル無し周回していました。
今回はソロでの実験なので、サリエルを使いますw

動画を見ていただければ分かりますが、意外とシオンのリンクコンボが強いんですよ☆
最近のお気に入りなので、シオンちゃんの強さも見てあげてください。


一緒に遊ぼう

App StoreGoogle Play

ダンジョン攻略カテゴリの最新記事