
今回のバレンタインイベントの目玉となっているウルフズベインのプラス武器製作ですが、非常にありがたい仕様になっているので、最強のウルフズベインを目指して製作して欲しいと思います☆
ということで、そのコツをお伝えします(^ー^)
管理人の周回結果、製作結果の記事もUPしました〜
スロット1でもいいから高キラーのベインを探せ!!
まずは写真を御覧ください↓↓

今までも期間限定のレシピ製作武器は有りましたが、開闢剣デュナミスのときは、その元素材となる武器はスロット4のLv99が条件でした。
しかし、今回は素材元となるウルフズベインのLv99のみが条件で、マテリアスロット数は関係ありません。
つまり・・・・
ということになる!!
スロット1でもキラーの最大値25%のウルフズベインがあれば、キラー25%のプラス武器が作れちゃうのです!
これはロマンがある・・・・
現在は「甘美のスイーツ」、「辛酸のスイーツ」の絶地図を消化していれば大量にウルフズベインの地図もドロップするので、とにかくキラー数値の高いものはスロット数に関係なくロックをかけておいて、最終的にどれでプラス武器を製作するかを決めていけばいいってことですね!
まあ、キラー数値の低いものはLv.98状態で纏めてしまってストックしておこうと思っています☆
ただ単にウルフズベインのプラス武器を作るだけでなく、高キラーを狙ってみてはいかがでしょうか?
1週間ほどのバレンタインイベントですが、管理人もガチで周回して沢山武器を製作しようと思います☆
今更だけどダンジョン復習
私のような古株にとっては200回近く周回した慣れたダンジョンですが、マルチ募集を見ているとまだランクが高くない新規さんも多く見かけるので、ちょっと復習でもしておこうかな〜と思います。
このウルフズベインのダンジョンは、昨年のバレンタインイバント時にモカの実装と同時に初登場したダンジョンで、完全にモカの接待ダンジョンとも言えます。
まず理解しないといけないことは↓↓
■ 敵の主な攻撃は3ターン継続する毒攻撃
(毒はボスとトカゲ型の爬虫雑魚が撒いてくる)
■ ギミックはボムとワープ(ボム対応の方が優先)
■ 貫通制限のソリドンが出るので、反射型優遇
■ アークコア破壊で各ステージ1度だけHP全回復
まあこの4つは基本となりますね。
毒のダメージが確か1体あたり8,000ちょっとなので、4体毒になると毎ターン30,000以上のダメージで死にます・・・・
逆に毒対策ができれば特に難しくないダンジョンとも言えますね。
毒対策の方法もいくつか有りまして。↓↓
■ ラストなどのバリア持ちで行ったり、アザレアやダクネスなどのバリア付与を連れて行く。
■ 毒回避マテリア+50%を装着した武器を装備する。
モカ、ラストあたりが最適級で、艦隊を組めば負ける要素はないのですが、ボムワープ対応の反射型はまだまだ数が少なく、始めたての方は編成に悩むかも。
イベントハンターでもボムワープの反射型としてベアード、セシリアがいて十分使えるし、ガシャ限のバルド、ロッツァーなども毒回避マテリアを装備して使ってください☆
試しに自陣イベントハンターのみ&貫通型入りでやってみたけど楽勝でした☆
武器はリュミエールとアサシンダガーという手に入りやすいものでも十分ですね。
.png)
.jpg)
また、ガシャハンターの低レアだけどマッソ、マクシマもあり。
反射型優遇ですが、貫通も2体くらいまでは入れても平気なので、エンヴィーやユエなんかも入れても平気。
中にはワープに対応していないけど五獣のビャッコでゴリ押すのも楽ちんですw
(むしろヘイムダル装備のビャッコ艦隊のほうが早くて楽まである・・・)
.jpg)
う〜ん・・・キャラが豊富だと制限無視の火力ゴリ押し編成がお薦めかもしれないな・・・
むしろ貫通のみでやる人も多いのでこのへんは個人のお好みで♬
反射型だと雑魚を利用してスマッシュできるポイントも沢山あるので、個人的には反射で遊べる楽しいダンジョンです♬
是非この機会のたくさん集めてください☆